つつがなくそつがなく

ふらっと訪れクスっとしてもらう事を目指すブログ

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コロナがまた保育園やってきた話と脱マスクについて

コロナウィルスが再び猛威を振るっている。 筆者の子供が通う保育園ではGW後に感染者が出始め、長男は濃厚ではないが接触した可能性が有る接触者として自宅待機になった。 この自宅待機。困った事に会社では公休扱いにしてくれない。筆者の会社も妻の会社も…

大きい金額の買い物と今後の話

結婚し、子を作り、家を買い車を買った。 今後大きなイベントが有るとしたら全部子供関係と葬式くらいだろう。 保険屋と資産運用の話をしていてぼんやりそんな事を思った。 車は買替が有るだろうが、ケチな筆者と妻は中古車しか買わないのでそれほどインパク…

不眠の特効薬@和船

昨日は趣味で参加している和船の日だった。 櫓(ろ)での前進とターンを習得したので櫂(かい)を習ったのだが、 ことわざにある「櫂は三年、櫓は三月」の通り櫂は櫓より遥かに難しく和船マスターへの道のりはまだまだという気にさせてくれる。 静かな街の静…

子育てが落ち着いたらやりたい事@水曜どうでしょう

育児をしていると「子育てが落ち着いたらこんな事したい。あんなとこ行ってみたい。」と妄想をよくする。 返す返すも旅は若い内にやっておくべきだった。無味無臭な10代、20代を過ごしてしまって大変後悔している。 筆者・・・40歳、無趣味。30半ばでハワイ…

自分では買わないけど貰ったら嬉しい物

友人の誕生日プレゼントを考えている。 筆者は40歳のおじさんだ。 プレゼントを渡す人も40歳のおじさん。 おじさんがおじさんへのプレゼントを考えている。 (誰が読むんだこのブログ) 筆者は年に3回、誕生日会を開いている。 参加者は全員地元の友人だ。メ…

育児という言葉の守備範囲

Twitterを見ると今日も色んなところで奥様が育児参加しない旦那への怒りを呟き、また、いわゆるイクメンアカウントが同僚や上司の育児参加への意識の低さ悪く言いっている。 2つとも大変いいねの数が多く、日本男児の育児参加率の低さが伺える。 このような…

ゲーム開始の適齢期

親とは常に「これは子供にもう与えて良い時期か」という判断を迫られる生き物だ。 ゲームだけでなく、スマホ、パソコン、Youtube、アニメ、本、オモチャ、あらゆる物を適齢期か考えてしまう。 特に自分の子供の頃に無かったスマホやYoutubeは常に議論の対象…

上手な説明 下手な説明

40歳を超えて立場も変わり、新しい事に挑戦する機会が増えた。 筆者は2月から和船の操船団体(NPO)に入会させて頂いている。 昨日は出港準備と車庫入れ(船庫入れ?)を教わった。だた、その説明をしてくれた人の説明の仕方が恐ろしく下手で、筆者を含めた…